内見予約をネットで自動受付
鍵所在案内も自動対応!
鍵所在案内も自動対応!
内見の問合せ電話が減るだけでなく、定休日や営業時間外も内見受付できるので、ご紹介回数アップ効果も!
内見予約自動受付
こんなお悩みは
ありませんか?
- 内見予約や鍵所在の問合せ電話が多い…
- 休日に携帯にまで電話がかかってくる…
- 内見のスケジュール調整・台帳の管理が大変…
- どの部屋が何回内見されてるのか分からない…
機能概要
仲介会社様がいつでも御社の管理画面で、空室検索・内見予約をすることができ、
※西日本版には内見予約受付機能はございません。

24時間365日対応
仲介会社様が、いつでもWEBの管理画面で空室検索・内見予約をすることができます。
30分単位で予約受付
御社で設定された内見可能時間帯の中で、部屋ごとに30分単位で予約を受付。受付後はその時間の枠が自動的に「受付済み」に変わります。
内見NG日も設定可
御社の定休日や、臨時休業、年末年始等、内見を受け付けない日をカレンダーで設定することができます。
万全のセキュリティー
御社が申請を承認した仲介会社様だけが予約をすることができ、予約をしないと鍵の情報は分からないようになっているので安心です。
図面・申込書印刷も可
管理画面で、内見予約だけでなく、図面・空室一覧・申込書印刷も可能ですので、仲介会社様の利便性が高まります。
内見レポート集計
内見予定一覧や、物件・部屋・仲介会社別の内見回数データを見ることができます。
内見予約自動受付の4つのメリット
メリット1
内見の問合せ電話が減る
内見予約受付から鍵の所在案内まで自動化することが可能なので、問合せの電話を大幅に削減することができます。

メリット2
24時間365日 内見予約受付可
御社の休日や営業時間外も内見予約を受付できるので、急な内見希望や、時間の変更にも無人で対応することができます。

メリット3
内見予約管理業務が不要に
手書きの内見台帳や、予約のスケジュール調整は不要です。全て管理画面で自動的に一覧表示することができます。

メリット4
物件オーナーの満足度UP
物件・部屋ごとの内見日時や回数を自動的に集計できるので、オーナーに状況を報告して、満足度アップにつなげることができます。

まとめ
管理会社によっては内見の問い合わせは月1,000件以上。その大半を自動化して人件費を削減できるだけでなく、御社の休日や営業時間外でも内見受付を可能にすることで、物件紹介の機会損失を防ぐことができます。
